top of page

レッスンのご予約は公式LINEにて受付中

𓊯お料理教室ご案内𓊯 ⁡~1月2月編〜

  • 執筆者の写真: 料理 ぴなり
    料理 ぴなり
  • 2022年1月18日
  • 読了時間: 2分

キンパって不動の人気ですね

先月いらした方々に「何を習いたいですか?」と、アンケートを取ると

キンパ、参鶏湯と…


キンパは最近は種類もどんどん増えて

形も変わり始めてびっくりします


そして、キンパって

巻いた人それぞれの味になるんです


𓌉メニュー𓌉


・キンパ3種

・豚肉のコチュジャン炒め

・もやしスープ

・万願寺のジョン

・椎茸のジョン

𓌉日時𓌉 1月 ⁡23(日)満席 24(月)満席 26(水)満席 27(木)満席

2月 15(火)満席 16(水)満席 23(水)満席 24(木)満席 26(土)満席 𓌉 レッスン料𓌉 6600円(税込)

§お申し込み方法についてはこちらより

§ご予約は公式LINEより承ります

​ こちらより





ぴなりには

韓国の料理人が何人か来てくれて

料理を教わりましたが

中でも通称イモ(母方の叔母)の

キンパは格別でした。

めちゃくちゃ美味しかったです

しっかり教えて貰いました

でも、厳しかった…😭

「那須!ごま入れ過ぎ!」

とかしょっちゅう怒られたものです


料理人達の

面白いエピソードも山のようにあります

それもレッスンで語って行きたいです😅

そしてキンパといえば…

イベント前夜は200本巻いて…

同じイベントに出る仲間達(某うどん屋)

が夜中の4時頃見兼ねて

手伝いに来てくれた

…という涙がでる思い出もあります

しかもその人達、めちゃ上手でした😅


簡単な様で意外と手間がかかるキンパを

みんなで一緒に巻き巻きしましょう


巻いた3本はお持ち帰り頂きます。

最新記事

すべて表示
✺キムチ教室✺

・白菜キムチ(1玉分お持ち帰り) ・他、キムチ数種 ⁡キムチは白菜は勿論の事 色んなお野菜でも作って 分けてお持ち帰り頂きます。 ⁡ 時間の都合上、お食事は私が作った物をランチ形式で召し上がって頂きます。 ⁡ 12月6.9.10日 ⁡ 10時半〜15時...

 
 
 
11.12月【季節の料理教室】

告知が大変おそくなりましたが 11、12月の料理教室です。 ⁡今回は高価であるのですが、リクエストが多かったテールスープを作ります。 保存法もお伝えいたしますので クリスマスやお正月に是非 ⁡ 𓃒季節の料理教室𓃒 ⁡ ・テールスープ ・タンピョンチェ(風)...

 
 
 

Comments


bottom of page